健康維持やダイエット、ストレス解消などで人気となっている岩盤浴の効果・効能、利用方法について説明しています。
岩盤浴とは?
「岩盤浴(がんばんよく)」とは、天然の鉱石やプレート(岩盤)に熱を加え、その上に寝ころんでカラダを温める温熱効果を期待できる温浴健康法です。 床から放射される遠赤外線で体の深部をじっくり温め(※1)、身体の発汗を促すことにより、健康・美容・癒しなど様々な効果が期待できると言われている温浴健康法です。 また、熱を加える鉱石によっては、マイナスイオンが放射されます。遠赤外線による効果とマイナスイオンの身体リラックス効果が相乗効果が生み、身体により高い有効性があると考えられています。(※2)
※1 「岩盤浴のひみつ」P26 三段階の温熱効果
※2 遠赤外線とマイナスイオンの両方が出ている場合のみを岩盤浴と定義する場合もあります(狭義の岩盤浴)。
岩盤浴の効果
1お肌の保湿性と保護の向上
岩盤浴では、汗をかくことにより、お肌の水分量が増え保湿性が高ります。また、発汗によるお肌の新陳代謝の高まりは、お肌の皮脂膜の機能も高めると考えられ、肌の保護力の向上が期待できます(※3)。岩盤浴でかく汗は、「天然の美容液」なので、洗い流さない方が良いとまで言われることもあります。
※3 「岩盤浴のひみつ」P99 岩盤浴の汗は天然の化粧水
2 毒素の排出(デトックス)
岩盤浴で汗をかくことで、皮膚表面に付着した有害物質が汗と共に排出されると考えられます。-体外毒素の排出(※4)。 さらに、身体を温めることによる血行の促進や代謝の活性化により、体内毒素の主要な排出器官である腎臓の働きも高まり、多くの老廃物を尿で排泄することが可能となります。-体内毒素の排出(※4)。
※4 参考「岩盤浴のひみつ」P122 いい汗は毒素を出すの?
3 身体の免疫力・抵抗力の維持・強化
体を温めることが、体に良いと一般に考えられるようになっています。これは、体が温まることで、身体の対病原性機能をつかさどる白血球の働きが活性化し、免疫力や身体の持つ抵抗力を高めることで、様々な病気の予防や改善が期待できると経験則上考えられていることによります。 岩盤浴による温熱効果においても、同様に身体の免疫力の向上が期待できます。岩盤浴機器メーカーのジェイメック社と小田クリニックの小田治範先生の研究によると、岩盤浴による免疫機能の変化を8人の治験者で測定したところ、NK細胞の活性が高まったとの報告もあります。(※5)
※5 参考「岩盤浴のひみつ」P86 免疫力を高める岩盤浴
4 ダイエット効果
岩盤浴とダイエットについては、「汗をかいて痩せるからダイエットになる!」と思われる方が多いかもしれません。しかし、そうではありません。 一時的に汗をかいて体重が減ったとしてもそれは一過性の現象にすぎません。ダイエットにおいて大事なのは、脂肪を燃焼しやすい体作りであって、それは身体の代謝力を高めることにあります。 岩盤浴では、温熱・発汗効果により身体の新陳代謝機能を活発化し、エネルギー消費効率も高めることが可能です。その結果、体内の脂肪燃焼効果を高めることができ、ダイエットに効果があるとと考えられているのです。(※6)
岩盤浴をうまく利用すれば、無理な食事制限などをせずとも健康的で自然なダイエットを実現できるかもしれませんね。※6 参考「岩盤浴のひみつ」P110 岩盤浴は燃焼系ダイエット
【参項・引用文献】
本ページの記載におきましては、下記書籍・文献の記述を参考にさせていただきました。
- 医学博士 五味常明 著「発汗健康法 岩盤浴の秘密」
岩盤浴についてさらに詳しく学びたい方は岩盤浴研究の第一人者の五味先生の解説をご覧ください。たいへんわかりやすく説明されています。
岩盤浴の利用方法
岩盤浴の利用の流れを説明いたします。通常は、施設が貸し出している岩盤専用着を着用して、岩盤浴のセット(ジャンボタオル+タオル)を持って岩盤浴の部屋(房)に入ります。
【ポイント】岩盤浴では大量の汗をかきます。岩盤浴の利用前は、事前に水分を十分に取っておきましょう。
- 【1】岩盤の上にジャンボタオルを敷きます。
- 【2】うつぶせに寝て、約5分間入浴します。 (最初は臓器を温めるのが効果的とされています。)
- 【3】仰向けに寝て、約10分間入浴します。
- 【4】5分以上の休憩、このときに必ず水分補給しましょう。
- 【5】1~4を繰り返し岩盤浴をお楽しみください。
※岩盤浴の部屋の中では私語はせず静かに過ごしましょう。
※コミックなどの岩盤房内への持ち込みは、施設が許可している部屋に限られますのでご注ください。
岩盤浴での注意点
- 岩盤浴では大量の汗をかきます。岩盤浴の利用の際は水分を十分に取りましょう。
- 岩盤房内(岩盤浴をする部屋)では私語はせず、静かにご利用しましょう。
- 石の上に直接寝ず、必ずジャンボタオルを敷いてその上に寝ころびましょう。
- ご飲酒されている方、体調の悪い場合は、利用を控えましょう。
岩盤浴のよくある質問
- Q:岩盤浴の際、下着は付けておくのですか? A:下着を付けるかつけないかは基本的には自由です。汗をかきますので、下着をつけて岩盤浴をする場合は、替えの下着を用意しておきましょう。
- Q:岩盤浴は、カップルでも利用できますか? A:ほとんどの岩盤浴施設は、男女共用の施設となっていますので、カップルなど男女で一緒に利用することは可能です。ただ、施設によっては、女性専用の岩盤浴エリアを設けている場合もありますので、その場合は注意しましょう。
- Q:岩盤浴は子供でも利用できますか? A:何歳から岩盤浴が利用できるかは施設によって異なります。一般的には、小学生又は中学生以上としている施設が多いです。安全のため、多くの施設では子供だけでは利用できないという制限があります。
水春で岩盤浴を楽しもう!
岩盤浴には、充実したお風呂と岩盤浴をセットでお楽しみいただける「天然温泉 水春」の各店舗をおすすめ致します。
-
大阪府箕面市にて岩盤浴を体験したい方は、 » 日帰り温泉 箕面湯元水春
-
大阪の寝屋川市・香里園にて岩盤浴に行きたい方は、 » 日帰り温泉 東香里湯元水春
-
大阪市内で岩盤浴を体験したい方は、 » 日帰り温泉 鶴見緑地湯元水春
-
兵庫県の芦屋で岩盤浴で癒されたい方は、 » 日帰り温泉 潮芦屋温泉SPA水春
-
京都で岩盤浴に行きたい方は、 » SPA&HOTEL水春 松井山手
-
滋賀県の草津市にて岩盤浴に行きたい方は » 日帰り温泉 草津湯元水春
-
滋賀県の守山市にて、岩盤浴に行きたい方は、 » 日帰り温泉 守山湯元水春 ピエリ守山
-
熊本県の嘉島にて岩盤浴を体験したい方は、 » 日帰り温泉 嘉島湯元水春