免疫力を高めるには|鶴見緑地湯元水春

免疫力を高める

新型コロナウイルスの影響により、色々な感染対策が取られています。

消毒、マスクの着用、換気などといった対策がありますが、万が一ウイルスが体内に侵入した場合であっても免疫力が働く事で身体を守ってくれます。

今回はそんな免疫力を高めるため、特に大切な3つの方法をお伝えします。

 

1.朝日を浴びる

人間は朝日を浴びると一日のスイッチがONになります。スイッチが入る事により日中は活動的に過ごせ、夜はリラックスモードになり寝つき易くなります。規則正しい生活が大切です。

2.腸内環境を整える

免疫細胞の多くが腸内で作られるので、食事内容が大切です。栄養バランスの取れた食事を規則的に食べる事が基本です。その上で発酵食品や食物繊維を含むものを意識して摂るようにしましょう。そうすると腸内が良い状態になり、より良く機能してくれます。

3.ストレスを溜めない

ストレスにより免疫力が低下するともいわれており、程よくリフレッシュすることが効果的です。軽いジョギングなどの運動や、入浴で湯船に15分程浸かることで、自律神経が整うのでお勧めです。また、ストレスが溜まると呼吸が浅くなるので深い呼吸をするよう意識しましょう。

免疫力アップ

 

以上に代表的な方法をまとめましたが、コロナ禍を乗り切れるよう自分の身体は自分自身で守っていきましょう。

 

 

鶴見緑地湯元水春

https://suisyun.jp/tsurumi/

関連記事

最近の記事

  1. 岩盤浴とサウナの違いとは?水春での楽しみ方をご紹介

  2. 岩盤浴のストレス解消効果|自律神経を整える温熱療法とは?

  3. 岩盤浴で冷え性改善|血行促進と体質改善のプロセス

  4. 岩盤浴と美肌|遠赤外線がもたらす美容効果を徹底解説

  5. 岩盤浴でダイエット|基礎代謝向上と脂肪燃焼の科学的根拠【水春で美し…

運営会社 株式会社ビーバーレコード